新導入 ビアン(bian)
ビアンとは鼻の穴の内側に塗布することで
花粉やハウスダストなどのアレルゲンを吸着し、鼻からの侵入をブロックする鼻用保湿オイルです。
・接客や商談など仕事中はマスクをつけれない
・眠くなる薬の運転中の服用は控えている
・妊娠期間中または授乳中なので服薬できない
などお困りな方にお勧めです。
価格は2,200円(税込み)で店頭で買うより少しお得です!
ご興味のあるある方はお気軽にお問合せください。
3月に入って
当院でコロナウイルスの予防のため 各患者様ごとに枕の交換 タオルの交換 施術後のベットのアルコール消毒を行っております。
また 一定時間ごとに窓を開けての換気を行っており 今の時期だと少し寒く感じることがあるかと思われますので その際はお申し付けください
患者様には交換、消毒の際にお待ちいただく時間があるのでご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
また 通勤に車、バイクをお使いになる方が増えており 交通事故が起こる件数も多く感じます。急いでいても安全運転を心がけることが
マスク、手洗いをすることと同様必要かと思います。
当院にも3月に入り3人の方が事故後の治療に来られております。
日々の体調管理を気を付け 体の痛みでお困りの際は 当院へお越しください。
3月20日(金曜・祝日) 午前の施術を受付しております
3月20日(金曜・祝日) 午前の施術を受付しております。
午後の施術は休診させて頂きます。
新型コロナウイルス対策について
当院では予防対策の為
・マスクの着用
・手指消毒、ベット、マクラ等のアルコール消毒
・定期的な換気
を行っております。
また 患者様には来院の際、受付前にアルコール消毒のご協力をお願いしております。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問ください。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ストレッチポール
当院では施術スペースの奥に体操スペースを設けております。
今回はその中で使用しているストレッチポールの紹介です。
効果として まずストレッチポールに寝てゆっくり呼吸をすることで、胸や肩、太ももといった緊張しやすい筋肉が腕や足の重さで自然とストレッチされ日常生活で起こる筋肉の緊張が和らぎます。
次にストレッチポールに仰向けに寝ると、頭蓋骨の後ろ、胸椎(肩甲骨あたりの背骨)、仙骨の下方(骨盤の後ろ)の3点のみがストレッチポール®にあたり、下から押される形になります。
これにより、丸まっている背中は適度なカーブに戻り、反り腰は改善され、骨盤は適切な角度になりま骨格が本来の正しい位置にリセットされます。
これは自宅で行えるセルフケアにも最適で まず当院で指導の後 自宅で毎日行う方も多くおられます。
またストレッチポールの指導を行うJCCAのコアコンディショニングトレーナーの資格も取得しているので
症状に合わせたストレッチ・体操も指導しております。
時間外受付のお知らせ
当院では休診時間の13時から16時までの間 自費メニューのみ予約診療いたしております。
午前・午後の施術時間では お時間の合わない方も一度お問い合わせの後 お越しください。
当日 午前までにご予約お待ちしております。
膝関節への新しいアプローチ
2月1日(土曜) 午後の施術を休診させて頂き
大阪柔整会館にて「膝関節への新しいアプローチ」という専門講座を受講してきました。
膝関節に症状を訴える患者様は多く 特に変形性膝関節症の有痛性者数は約800万人と推定されています。
当院でも膝関節に痛みを訴える方は多く 症状の改善の為に効果的な検査法と治療法を学んできます。
膝の痛みでお困りの方は いしかわ整骨院までお越しください。